デザインのオープントーク20250628-デザインの研究会
- monokoto
- 6月28日
- 読了時間: 1分
デザインのオープントーク
6月のデザインの研究会は「サービスデザイン」をテーマにしたオープントーク形式で開催。
サービスデザインとは、お客さんが使いやすく満足できるサービスを作るための広義のデザインの考え方やその手法のことです。
たとえば、カフェで「入店から注文、席での過ごし方、支払い、退店」までをスムーズに気持ちよく体験できるように、お店の仕組みや接客方法を考えるのがサービスデザインです。見た目のデザインだけでなく、「流れ」や「気づかい」までを整えることが特徴です。
サービスデザインの基礎といろいろなサービスデザインの使い方を紹介し意見交換を行いたいと思います。
このオープントークでは、「デザインのさまざまな視点や実践経験を共有」し「なるほど!と思える新たな発見やインスピレーションを得られる場」を目指しています。対話を通じて参加者同士の交流も深まり、サービスデザインの可能性をさらに広げる絶好の機会です。
リアル開催ならではの臨場感のあるディスカッションをぜひ一緒に楽しみましょう。
留言